×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
個人的な事ですが、今週は神経を使うことが4つあって、2つが終わりました。
しかし、今日は仕事でトラブルがあって、危うく連帯責任で人生は角始末書を書くことになるのか!?というギリギリ状態で、胃が痛かった。
時間は迫るし、他チームもざわざわして、隣の課のスーパーバイザーとうちの課長まで出てくる大事になるし、結果としては他所のミスが見つかったのだけど、こちらも落ち度が無いとはいえなかった。
つるし上げみたいな犯人探しは好きじゃないけど、ミスを放っておくのもよくないよな…。
今日だけで2回、同僚のミスで叱られたんだけど、「いや、それ私じゃないです」というのは簡単だけど、言い訳っぽくなるしな、反論したら相手はもっと感情的になるだろうしな、面倒だなって謝ってしまった。
話を聞いていた同僚が、私がなんで叱られたかに気付いてくれていればいいけど、今日は休みだった別の同僚がきたら、「昨日はこうだった」と話が蒸し返されるだろうな。
明日からは穏やかに仕事させてください。
それにしても、安定しない天気のせいなのか、自分の気持ちのせいなのかすごく眠いです。
なのに、朝は目覚ましよりも30分~1時間前に目が覚める。
おかげで帰ってからボーっとしてしまって、やることあるのに集中できない。
こんなことじゃいけない。うん。
しかし、今日は仕事でトラブルがあって、危うく連帯責任で人生は角始末書を書くことになるのか!?というギリギリ状態で、胃が痛かった。
時間は迫るし、他チームもざわざわして、隣の課のスーパーバイザーとうちの課長まで出てくる大事になるし、結果としては他所のミスが見つかったのだけど、こちらも落ち度が無いとはいえなかった。
つるし上げみたいな犯人探しは好きじゃないけど、ミスを放っておくのもよくないよな…。
今日だけで2回、同僚のミスで叱られたんだけど、「いや、それ私じゃないです」というのは簡単だけど、言い訳っぽくなるしな、反論したら相手はもっと感情的になるだろうしな、面倒だなって謝ってしまった。
話を聞いていた同僚が、私がなんで叱られたかに気付いてくれていればいいけど、今日は休みだった別の同僚がきたら、「昨日はこうだった」と話が蒸し返されるだろうな。
明日からは穏やかに仕事させてください。
それにしても、安定しない天気のせいなのか、自分の気持ちのせいなのかすごく眠いです。
なのに、朝は目覚ましよりも30分~1時間前に目が覚める。
おかげで帰ってからボーっとしてしまって、やることあるのに集中できない。
こんなことじゃいけない。うん。
PR
Comment