忍者ブログ
Admin  +   Write
今日はバイトの大学生が来なくて、急遽学童クラスにヘルプに入った。
保育園児を見てる時、園庭でお話することや、弟妹がいる子とは顔見知りだったりする。
でも、今日いた24人(1~5年生)の中だと、顔と名前がわかる子は6人しかいなかったわ。
元々学童の方にも興味があったんだけど、昨日偶然調べることがあって、そして今日だったから、「これは流れが来てるのか?」とか思ったり。

それはさて置き、勝手がわからなくてアワアワしたり、雨だから室内での遊び方を1年生に教えてもらったり、3時間だけど面白かった。
じゃんけんもトランプ遊びも、手加減をしない大人でごめ~ん。
途中になっちゃった輪ゴムで作るアクセサリー、付箋紙に平仮名で”せんせい”って書いて貼ってくれたんだけど、あれ次まであるのかな?(笑)

新しく仲良くなった、自分をボクという1年生女子も、春から顔見知りだったけど、担任の先生に「ちょっと注意して見てください」と言われた女子グループも、次はもっとお話ししてみたいな。
男子はあれだ、外で一緒に体を使って遊んだほうが、わかり合える。
(最近は将棋がブームらしいけど、ルールわかんないよ)

笑ったのは、時間が来て保育園の方に戻る前、学童クラスと合同になった幼稚園児に「どうして赤ちゃんの先生がここにいるの?」と言われたこと。
0~2歳を掛け持ちしてて、幼稚園飛ばして学童クラスにもいたら、そう思うよね。
勝手にふらふらしてるわけじゃないんだぜ。

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ 独り言   *HOME*   よろしくない ≫
携帯写真
プロフィール
HN:
あもう灯留/山崎ひびき
性別:
非公開
自己紹介:
連想と機能美と相反するものが好きです。
何かありましたら下記まで。
ihskd☆hotmail.com(☆→@)
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
バーコード
忍者アナライズ
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]