9月は都合が悪くて、ほとんど笛のお稽古に行けなかった。
今日は前半まとめの「アメイジンググレイス」総仕上げでした。
アンブシュアは安定してきたけど、今更の指使いを直された。ふはっ
その後、必死で吹いて遅れを取り戻したぜ。
生ピアノ伴奏で吹くのは楽しいな。
ソリストやるのが1つの夢です。
で、次までに課題曲を練習する宿題が出ました。
半音難しい。
山崎豊子さんの御本で最初に読んだのは、「沈まぬ太陽」でした。
唐沢版財前「白い巨塔」のED、今でも大好きです。(音楽担当が加古隆さんなのです)
謹んでお悔やみ申し上げます。
今日は前半まとめの「アメイジンググレイス」総仕上げでした。
アンブシュアは安定してきたけど、今更の指使いを直された。ふはっ
その後、必死で吹いて遅れを取り戻したぜ。
生ピアノ伴奏で吹くのは楽しいな。
ソリストやるのが1つの夢です。
で、次までに課題曲を練習する宿題が出ました。
半音難しい。
山崎豊子さんの御本で最初に読んだのは、「沈まぬ太陽」でした。
唐沢版財前「白い巨塔」のED、今でも大好きです。(音楽担当が加古隆さんなのです)
謹んでお悔やみ申し上げます。
PR
Comment