忍者ブログ
Admin  +   Write
1歳クラスでは去年もあったから、免疫ができてきた噛みつかれ。
私が噛みつかれる側です。
10月からメインになっている2歳クラスでも、よく噛まれるようになりました。
昨日は力いっぱい抓られたし…。
2歳クラスは去年から知っている子がほとんどなのですが、去年は噛まなかった子が噛むようになったり、発達が進むことでより複雑になってきたな、という印象。
簡単に一括りでいうのは好きではないけど、わかりやすくいえば打たれ弱い。
というのは、強く怒鳴られたりしたわけでもなく、いつもと同じように叱られた途端に大泣きしてしまう子が多い。
感受性、繊細といえばそれまでだけど、他にも理由があるんじゃないか?
下期に入ったところだし、お母さん、仕事が忙しいのかな?と他の先生に聞いたら、部署替えがあって全身に湿疹が出たらしいという情報。
ストレス性の湿疹かな? そうなら帰っても気持ちの余裕が無いだろうし、ちょっとしたことで怒られたりするだろうな。
それに、今まで甘えられた時間が減ったんだから、(心が)餓えるのもわかる。
噛みつきは勢いでというのは考えられるとして、抓られたのは初めてだった。
その場では大袈裟に「痛いよ、うぇーん」と泣きまねして、いけないことだと叱ったけど、(たぶん)自分が悪いことをしたと思うより先に、怒られた、責められたと感じて「ママー!」と大泣き。
泣いて気が済むなら泣け(笑)とその時は思ってたけど、後から思えば、顔は違うところ見てたし、家でもやってるとしたら、お母さんやおばあちゃんなら赦してくれてて、無意識に試されてたのもあるのかな?
いや、でも、うーん、ごろんごろん、止めよう。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ ですよね   *HOME*   ちょっきん ≫
携帯写真
プロフィール
HN:
あもう灯留/山崎ひびき
性別:
非公開
自己紹介:
連想と機能美と相反するものが好きです。
何かありましたら下記まで。
ihskd☆hotmail.com(☆→@)
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
バーコード
忍者アナライズ
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]