昨日の学童さんとの会話。
男児編。
宿題をマンツーマンで見ていた時、ちょこちょこ集中が切れていたので、横腹を突いて促した時の一言。
「もう…いちいちうるさいな~」
「ははは、ごめんね、先生も仕事なんだ」
と答えながら、内心「かわいいな(*´▽`*)」と思ってました。
その後に見た別の子も、1つ問題を解くごとに「あってる?」と聞いてくるのが可愛かった。
女児編
前回、一緒に輪ゴムのアクセサリーを作ってくれた子。
お父さんが「自分にも作って」と言ってきたんだけど、「友達にあげるのが先」と断ったそうな、笑。
おやつの時には「疲れた、疲れる」というので、どうしたの?と聞いたら「ストレスがたまるー」という返事。
詳しく聞きたかったけど、一旦保育の方に戻ったり、帰ってきてからは他の子と関わっていて話ができなかった。
他にも気になる出来事やグループはあったけど、踏み込むことがいまの仕事では、いまの立場ではないから、残念ながらこれ以上はないかな。
男児編。
宿題をマンツーマンで見ていた時、ちょこちょこ集中が切れていたので、横腹を突いて促した時の一言。
「もう…いちいちうるさいな~」
「ははは、ごめんね、先生も仕事なんだ」
と答えながら、内心「かわいいな(*´▽`*)」と思ってました。
その後に見た別の子も、1つ問題を解くごとに「あってる?」と聞いてくるのが可愛かった。
女児編
前回、一緒に輪ゴムのアクセサリーを作ってくれた子。
お父さんが「自分にも作って」と言ってきたんだけど、「友達にあげるのが先」と断ったそうな、笑。
おやつの時には「疲れた、疲れる」というので、どうしたの?と聞いたら「ストレスがたまるー」という返事。
詳しく聞きたかったけど、一旦保育の方に戻ったり、帰ってきてからは他の子と関わっていて話ができなかった。
他にも気になる出来事やグループはあったけど、踏み込むことがいまの仕事では、いまの立場ではないから、残念ながらこれ以上はないかな。
PR
Comment