田植え午前の部が終わって、久しぶりにバイク(HONDAスーパーカブ)で帰ろうとした途中、ぬかるんだ農道でこけて篠の中に転げた。バイクでこけたのなんか初めてだ。
直後、用水路の脇に困った様子のカラス。
足元に何か黒い物があって、近寄るとわりと大きめの亀。
保護してうちの水槽に入れたけど、姪っこたちに見せたら自然に帰します。
午後の部、古い田植え機を歩いて家に持っていく途中、植え終わったうちの隣の田に鴨が2羽。
お隣はまだ植えてないんだけど、合鴨農法?うちでも泳がないかな。と思ったら、昔からいっぱいいる野生のカルガモとのこと。
これからの時期、仔ガモ連れでうろうろするらしいので、写真撮りたい。
直後、用水路の脇に困った様子のカラス。
足元に何か黒い物があって、近寄るとわりと大きめの亀。
保護してうちの水槽に入れたけど、姪っこたちに見せたら自然に帰します。
午後の部、古い田植え機を歩いて家に持っていく途中、植え終わったうちの隣の田に鴨が2羽。
お隣はまだ植えてないんだけど、合鴨農法?うちでも泳がないかな。と思ったら、昔からいっぱいいる野生のカルガモとのこと。
これからの時期、仔ガモ連れでうろうろするらしいので、写真撮りたい。
PR
人生3度目のぎっくり腰、自力対処で落ち着いてきた。
報告書の下書きも終わったし、今週中に終わらせる。
夜庭に出たら、裏山からふくろうの鳴き声が聞こえてびっくり。
巣がありそうなので、いつか姿を見られるといいな。
報告書の下書きも終わったし、今週中に終わらせる。
夜庭に出たら、裏山からふくろうの鳴き声が聞こえてびっくり。
巣がありそうなので、いつか姿を見られるといいな。
弱ペダ5期はNHKなのね。
地元県、サイクリスト向けイベントや誘致に力を入れていて、秋もコラボイベントとかやってたんだけどレンタサイクルで参加しようと思っているうちに終わってた。
そもそもいちばん大変な時期で無理だった。
またコラボイベントやってくれるかな。
地元県、サイクリスト向けイベントや誘致に力を入れていて、秋もコラボイベントとかやってたんだけどレンタサイクルで参加しようと思っているうちに終わってた。
そもそもいちばん大変な時期で無理だった。
またコラボイベントやってくれるかな。
投稿はお久しぶりです。
夏頃から職場で色々ありまして、毎日を過ごすことでいっぱいいっぱいでした。
1.別のクラスの保護者が新コロ感染、消毒などで出勤(緊急閉鎖)
2.別のクラスの担任が体調を崩し、長期休暇の末に退職
3.別のクラスの担任が虐待行為を行い退職(解雇)
4.↑2.3.の理由から、うちのクラスで担当する子どもが増えた
5.自分の担当している気になる子への対応で、右肩がいかれている
その間に新しい形の運動会、保育参観(ミニ発表会)のイベントがあり、準備やシフト、事務に掃除の負担が増えました。
みんなとにかく11月を乗り切ることを目標に頑張り続け、自分も薬を服用しつつ今週を乗り切りました。
とはいえ、保護者に見せるイベント終わったからとすぐに心身の疲れが抜ける筈もなく、やっと少し小説を読むという行為を再開したところです。
そして感じる至福。
来年度は希望が通れば働き方が変わるので、焦らず体調を整えたい。
夏頃から職場で色々ありまして、毎日を過ごすことでいっぱいいっぱいでした。
1.別のクラスの保護者が新コロ感染、消毒などで出勤(緊急閉鎖)
2.別のクラスの担任が体調を崩し、長期休暇の末に退職
3.別のクラスの担任が虐待行為を行い退職(解雇)
4.↑2.3.の理由から、うちのクラスで担当する子どもが増えた
5.自分の担当している気になる子への対応で、右肩がいかれている
その間に新しい形の運動会、保育参観(ミニ発表会)のイベントがあり、準備やシフト、事務に掃除の負担が増えました。
みんなとにかく11月を乗り切ることを目標に頑張り続け、自分も薬を服用しつつ今週を乗り切りました。
とはいえ、保護者に見せるイベント終わったからとすぐに心身の疲れが抜ける筈もなく、やっと少し小説を読むという行為を再開したところです。
そして感じる至福。
来年度は希望が通れば働き方が変わるので、焦らず体調を整えたい。
1.職場で新・コロ陽性が出る
2.新たな展開とやっぱりな…
2.新たな展開とやっぱりな…