忍者ブログ
Admin  +   Write
昨日うっかり仕事中の上着忘れて、寝るときに湯タンポ忘れて体冷やした。
朝方寒くて起きたよ。
昨日も休んだ人がいるし、今日明日はインフルや体調不良や病院に行く人が多くて休めないのに…。
今からでも芯まで暖めなければ。
それより何より眠い。
PR
仕事に向かいながら、抹茶飲みたい(点てたい)。と思ったけど、切らしてるのを思い出した。
お茶屋で買いたいけど、間に合わせにスーパーでいいや。
音楽も欲しいなぁ。
声明聞きたいけど、CD無いからバッハかヘンデルにしよう。
と思ってたのに、帰りにはすっかり忘れてた。
コンビニでジャンプ読むのが精一杯だった。
きっと起きたら、抹茶が飲みたいとか思うんだよ。

はぁ…時間のやりくりが下手過ぎて膝を折る。
今日は日曜礼拝(仕事)でした。
同僚とシフトが合わなくて、久しぶりに直接会って情報交換をしてきた。
今後の動きをいくつかシュミレートしてたけど、お陰さまで楽になったし、こっちからも有意義な情報を提供できてよかった。

バイバイした後、ふらっと移動。
初めての道を通ってたら見覚えのある地名が出てきて、冷たい風が吹く中、習○野高校のサッカー部が練習してた。
次に通る機会があったら、近所のコンビニに車止めて周りを歩いてみようかな。
もちろん、不審者にならない程度に。
元々、春高バレーで見に行こうと思っていたのは、習志野(男子)でした。
残念ながら1回戦は都合が悪くて、2回戦からは仕事が始まっていて、準決勝には残ってなくて、特別執着してるチームもなかったのだけど、試合会場に行きたい気になって「起きられたら行こう」と目覚ましを5時にセット。
さくっと起きられたので都内に向かったのだけど、電車のホーム間違えたりして、初めて千駄ヶ谷の駅に着いた頃には試合が始まってた。
会場の体育館は初めてで作りがわからないし、入った時から熱気と音と応援の声がビリビリ響いてて、こっちもテンション上がるし、とにかく早く落ち着いて見たかったんだ。
ネットの近くにマイクがあるのか、コートからはかなり遠いし観戦の声がすごいのに、選手の気合の声とかはっきり聞こえた。
(スパイクの時の「はっ!」とか「ふっ!」とかみたいなの)
あと、ブロックが飛ばされる時ってほんとに吹っ飛ぶんだ…って変な関心、笑。

6冠に王手の星城と、去年は準決で敗れた鹿児商の対戦。
試合の細かいことは省いて、私はとにかく鹿児商のコンビプレーに見入ってました。
特にサーブレシーブが崩されて、低い位置から上げなければならない状況でのセッターが、丁寧なのに正確で早いトスワークで美しかった。
スパイカーも、必ずここにトスがくるって確信しか持っていない位置でのアタック。
この信頼関係を築くまで、どれだけ練習して、どれだけ話をしたのかな?と考えながら見てたら、ちょっと涙目になりそうだった。
チームとして星城の方が完成度が高いのはわかったけど、もっと長い時間試合を見たかったな。
結果は星城のストレート勝ちでした。
≪ 前のページ   *HOME*  
携帯写真
プロフィール
HN:
あもう灯留/山崎ひびき
性別:
非公開
自己紹介:
連想と機能美と相反するものが好きです。
何かありましたら下記まで。
ihskd☆hotmail.com(☆→@)
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
バーコード
忍者アナライズ
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]