6月より通常営業の我が職場。
(5月は変形営業でした)
先輩のアドバイスを受けて、昨日から整形外科で買っておいた腰ベルトをしておいたのですが、今のところ心配していた腰痛は出ていません。
通常営業前に整外でレントゲン撮ってもらった上で、自分の痛みの原因や対処法を勉強して筋肉や筋をほぐすストレッチを続けている効果もあるかな。と分析。
昨日も今日も、自分のミスだけじゃなくクラスリーダーとして「すみません…」と謝る日々でも、ご飯を食べる時間が無くて給食のおかずだけ掻き込んでも、持ち帰りや朝早く出勤して仕事してても、上司への対処法は見出しても去年から知ってるキレやすい保護者には構えてしまっても、屋根のヘビを引き摺り下ろして田んぼに捨てたり、死んだ金魚を埋めたり、床下に潜ってしまった捨て仔猫を確保してお世話したら上司に”いきものがかり”という2つ名をつけられたり、背中におぶったぽっちゃりの子(重)にエプロンで涙と鼻水を拭かれても、ハイキュー!!展in仙台が延期になっても…いまのところ元気です。
(5月は変形営業でした)
先輩のアドバイスを受けて、昨日から整形外科で買っておいた腰ベルトをしておいたのですが、今のところ心配していた腰痛は出ていません。
通常営業前に整外でレントゲン撮ってもらった上で、自分の痛みの原因や対処法を勉強して筋肉や筋をほぐすストレッチを続けている効果もあるかな。と分析。
昨日も今日も、自分のミスだけじゃなくクラスリーダーとして「すみません…」と謝る日々でも、ご飯を食べる時間が無くて給食のおかずだけ掻き込んでも、持ち帰りや朝早く出勤して仕事してても、上司への対処法は見出しても去年から知ってるキレやすい保護者には構えてしまっても、屋根のヘビを引き摺り下ろして田んぼに捨てたり、死んだ金魚を埋めたり、床下に潜ってしまった捨て仔猫を確保してお世話したら上司に”いきものがかり”という2つ名をつけられたり、背中におぶったぽっちゃりの子(重)にエプロンで涙と鼻水を拭かれても、ハイキュー!!展in仙台が延期になっても…いまのところ元気です。
PR
基本現場仕事の弊社ですが、先週木曜日からチーム分けをして出勤になりました。
在宅仕事か有給で休むかを選ぶのですが、それもどうなのか。
在宅するなら、朝と夕方ボスにLINEで報告を入れます。
仕事に役立つ勉強をしたいのですが、それでは証明できないので、使えるものを手作り。
自分の持ち物にするには材料費がかかるし、社に寄付すればいいのだけど、今後の異動を考えると手持ちの武器は多い方がいい。
手持ちの材料でやりくりしてます。
先の見えない不安と苛立ちはみんな同じ。
いまできることを粛々と進め、ラジオ体操をしたり元気を保ちましょう。
本音
あーーーーーっ 旅に出たいっ
在宅仕事か有給で休むかを選ぶのですが、それもどうなのか。
在宅するなら、朝と夕方ボスにLINEで報告を入れます。
仕事に役立つ勉強をしたいのですが、それでは証明できないので、使えるものを手作り。
自分の持ち物にするには材料費がかかるし、社に寄付すればいいのだけど、今後の異動を考えると手持ちの武器は多い方がいい。
手持ちの材料でやりくりしてます。
先の見えない不安と苛立ちはみんな同じ。
いまできることを粛々と進め、ラジオ体操をしたり元気を保ちましょう。
本音
あーーーーーっ 旅に出たいっ
濃.厚.接.触者に括られ、明日から1週間自宅待機と言われた我々でしたが、夕方のグループラインで撤回されたので出勤してと言われ、すっかり振り回されて疲労。
積読崩ししようと思ってたのに。
上司もイライラしっぱなしで、できるだけ部屋にこもって手作業して避けております。
はぁ…子ども達もふもふしたい。
来たらきたで大変ですが、日課の草取りにも飽きてきた。
ラミネーター持参して、色々作ろうっと。
会議か。
昼間できるのは助かるな。
積読崩ししようと思ってたのに。
上司もイライラしっぱなしで、できるだけ部屋にこもって手作業して避けております。
はぁ…子ども達もふもふしたい。
来たらきたで大変ですが、日課の草取りにも飽きてきた。
ラミネーター持参して、色々作ろうっと。
会議か。
昼間できるのは助かるな。
普通に出勤してきました。
結論、今後も子ども達いなくても出勤とのことです…。
今日は5人、明日は1人の予定だけどね。
しかしC葉県も緊急事態宣言が出て、明日以降はどうなるか。
園庭の草抜きし放題かしら。
ちまちまおもちゃ作ろうか。
結論、今後も子ども達いなくても出勤とのことです…。
今日は5人、明日は1人の予定だけどね。
しかしC葉県も緊急事態宣言が出て、明日以降はどうなるか。
園庭の草抜きし放題かしら。
ちまちまおもちゃ作ろうか。
年度末に書こうとしていたことと、身バレするので書ける範囲ですが、昨日来た職場ラインの衝撃の内容を遡って書いておきました。
ちまちま手作りマスクを作ったり、生きるために、しっかり寝てきます。
ちまちま手作りマスクを作ったり、生きるために、しっかり寝てきます。