諸事情あって、今日は3つ目のクラス(分園)には行かなかった。
昨日はクリスマス発表会の衣装作りで針仕事、今日はダンスの振り付け覚えを始める。
去年より曲が長いし、振り付け難しくなってるんですが…。
いや、考えない。
職場を出たら考えない。
分園で先生たちが揉めてる話とか、去年から試験の不安を散々聞かせてくる割に、ちゃっかり半分以上の科目合格してる同僚の愚痴とか考えない。
今週中には届くであろう、お宝の館の鍵を受け取るのを直近の励みにするのだ。
昨日はクリスマス発表会の衣装作りで針仕事、今日はダンスの振り付け覚えを始める。
去年より曲が長いし、振り付け難しくなってるんですが…。
いや、考えない。
職場を出たら考えない。
分園で先生たちが揉めてる話とか、去年から試験の不安を散々聞かせてくる割に、ちゃっかり半分以上の科目合格してる同僚の愚痴とか考えない。
今週中には届くであろう、お宝の館の鍵を受け取るのを直近の励みにするのだ。
PR
早く寝ることを心掛けたけど、2度寝して9時間寝たのは久しぶりだった。
起きてお茶淹れて、録画しておいた忍たま(予算会議)とプロフェッショナルの流儀を見る。
今日から増える、3つ目のクラス。
知ってる先生もいるけど、初めて会う子どもたちと先生。
平常心でいくために、先の事は考えない。
その為に、録画消化の後に勉強をしてみる。
感情や想像が入らないのはよい。
起きてお茶淹れて、録画しておいた忍たま(予算会議)とプロフェッショナルの流儀を見る。
今日から増える、3つ目のクラス。
知ってる先生もいるけど、初めて会う子どもたちと先生。
平常心でいくために、先の事は考えない。
その為に、録画消化の後に勉強をしてみる。
感情や想像が入らないのはよい。
ちょっとした模様替えして満足。
来週から仕事の負担が増えることになった。
給料は変わらん。
あかん、逃げ道を作りに行こう。
給料は変わらん。
あかん、逃げ道を作りに行こう。
暖かくして、気をつけてのんびりしていたら、胃腸風邪はおとなしくなりました。
頭の中はぐるんぐるん回してるし、仕事以外のところではバタバタしてるけど、良くも悪くも通常運転なので、せめて休みの日は心身の健康を優先にしよう。
とか思ってたら、姪っ子の初めての運動会と礼拝の予定が入って、休日終了のお知らせ。
こうやって、1年があっという間に過ぎる。
頭の中はぐるんぐるん回してるし、仕事以外のところではバタバタしてるけど、良くも悪くも通常運転なので、せめて休みの日は心身の健康を優先にしよう。
とか思ってたら、姪っ子の初めての運動会と礼拝の予定が入って、休日終了のお知らせ。
こうやって、1年があっという間に過ぎる。