忍者ブログ
Admin  +   Write
一先ずサビの振り付けを入れた自分は、リーダー格の女児2人に話を振った。

ガッツリくいついた。

正確には、歌いながら踊ったら、大喜びで一緒に踊り出した。
クラスのみんなが歌や踊りが好きな訳じゃないけど、誰かがやってると引っ張られる習性で、楽しい空気が作れると良いな。

この時期になると進級に向けての言葉掛けが増えるんだけど、子供から「先生はどこの先生になるの?」と聞かれてドキッとした。
「みんなは〇〇さん(次のクラス)になるけど、先生はまだわかんないんだ」と言ったものの、まずは異動がないといいな…。
同僚に「この曲で来年の発表会でやればいいじゃん」と言われる前に狙ってたけど、どこになるのか、何歳担当になるのかねぇ。

PR
仕事中や会議中に飛び込んできたり、会話の流れから、次に繋がったり。
公私ともに、バタバタと慌たゞしくなってきたな。
フライング土用か、2019年の天啓か…。


今日は、インフルエンザでクラスが閉鎖寸前というか、事実上休みが多すぎて、他クラスと合同の上、事務に回された。
自分も今朝から咳き込みがぶり返し、会議中も席を外すほどだったので、定時後に病院へ駆け込み。
平熱、他の症状無しなので、諸々薬もらって様子見。

先生に、ヒトメタニューモウィルスの話と資料ももらったので、ファイリング。
冬休み子ども科学電話相談楽しい('ω')ノ
らじる★らじる
リンク集
聞き逃し配信もあるよ。
年内のイベントも会議も今日で終わって、同僚が「お疲れ様でした。また来年って言いたい」って呟いた言葉に同意した。
仕事で作った芋づるリースの改訂版を、姪っ子達に届けてもらうミッションも終わった。
テスト勉強の時間を確保するためにも、年始までに書類の山を片付けなきゃだけど、上げてない写真もぼちぼち上げたいなぁ。
まずはこの、肺を通り越して下っ腹まで響き始めた咳を止めたい。

≪ 前のページ   *HOME*   次のページ ≫
携帯写真
プロフィール
HN:
あもう灯留/山崎ひびき
性別:
非公開
自己紹介:
連想と機能美と相反するものが好きです。
何かありましたら下記まで。
ihskd☆hotmail.com(☆→@)
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
バーコード
忍者アナライズ
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]