忍者ブログ
Admin  +   Write
病み上がりで仕事行ったら、よく一緒に組む先生もマイコにかかって、明日まで休みだって。
これは間違いなくもらったんだけど、風邪っぴきの子どもが多いから、どこが元かわからない。
咳も止まらないし、しばらくマスクだな…。
人見知りの子に泣かれるのが困るわぁ。

病院で、重いものを持たない。階段の登り降りをしない。布団の上げ下ろしをしない。と言われたけど、外で多少小走り、肺に悪いことしなきゃ仕事にならんし。
せめて早く寝よう。
午前の仕事中も、家にいる間も、咳の騒音撒いてるからすごいやだ。

健康にならないと、あらゆることに頭が回らない。
PR
市販薬を飲んで、マスクをして過ごしてたけど、あんまり咳が止まらないので病院行ってきた。
採血して、検査結果が出てびっくり!マイコプラズマ肺炎だった。
いま、抗生物質や炎症を押さえる薬を飲んでます。
今日は赤ちゃんが少ないから、保育園のお仕事も休みになった。
病院の帰りにコンビニでジャンプだけ買ったけど、冷蔵庫に入れてた、アクエリアスビタミンガードが残り少ない。
ポカリも買ってくればよかった。
皆さんも気をつけて\(^o^)/
事務仕事の時はほとんど喋らないのに、喉の痛みが引きません。
鼻も詰まってるから、風邪のせいなのかと思ったけど、ほかに理由があるかも。
1歳ちゃん5人と外でボール遊びして、ずっと走り回ってたせいか?
それとも、0歳ちゃん相手にひたすら喋り続けたせいか?
帰りの車の中で考えてわかった。
赤ちゃん言葉は使わないけど、トーン高く喋る機会が多いからだ。
例えるなら、ネズミーの主役の吹き替え。
「やあ!ぼくミ○キー(・ω<)☆」

…なんか違う。



もやっと感の残るシフトだったな…。
考えをまとめたり調べたりしたいけど、眠すぎる。
明日の為に、考えながら寝ることにしよう。
(。_。)φ
午後の仕事は、0歳~2歳ちゃんのクラスを渡り歩いてます。
自分が気付いたり、可愛さに萌えたことを書き留めようと思っているうちに、私事がバタバタと1度に動き出して、その間にまた風邪ひいて熱出して、薬と気力で一晩で治して、やっと一段落ついたとこです。
楽しみにしてた、春高バレー予選の千葉県大会行けなかった…。
状況を伝える上手い例えも浮かばない。
活字読みたいよー(。´Д⊂)

今日は早く寝て、また明日から頑張る♪ヽ(´▽`)/


≪ 前のページ   *HOME*   次のページ ≫
携帯写真
プロフィール
HN:
あもう灯留/山崎ひびき
性別:
非公開
自己紹介:
連想と機能美と相反するものが好きです。
何かありましたら下記まで。
ihskd☆hotmail.com(☆→@)
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
バーコード
忍者アナライズ
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]